pool resin
国産100%PCR材。poolでトレーサビリティ情報を管理し、製造にかかるCO2排出量は最大77%削減します。
OUR PARTNERS

FEATURES
使えるPCR材、ここにあります。
Point 01 - 品質
PCR材なのに、高品質。
国産100%PCR材。poolでトレーサビリティ情報を管理し、製造にかかるCO2排出量は最大76%削減します。

Point 02 - 低炭素
CO2を、大幅に削減。
精度の高い分別により機械選別・洗浄・乾燥などの高エネルギー負荷プロセスを省略。バージン材と比べて、最大76%のCO2削減効果があります。
*環境省の「製品・サービスのカーボンフットプリントに係るモデル事業」に採択され、「カーボンフットプリントガイドライン」を参照し、環境省から委託を受けたボストンコンサルティンググループ及び検証機関の助言に基づき算定しました。
・pool resin のカーボンフットプリント:1.35 kg-CO2e
・算定の単位:製品1kgあたり
・対象のライフサイクルステージ:原材料調達 - 生産
*CO2削減効果は、使用済みプラスチックの焼却回避効果を加味してLDPE樹脂生産と比較した場合のものです。詳細は算定報告書をご確認ください。
*算定報告書はこちら

Point 03 - コスト
気になるコストも、リーズナブルに。
リサイクル材料の1番のコストは物流です。poolによって資源を可視化することで、納品車両の帰り便で回収することが可能になり、物流にかかるコストを削減。コストがネックなPCR材の課題を解決します。
Point 04 - トレーサビリティ
PCR材であること、証明します。
poolによって、原料がどこから来たのか可視化します。リサイクル原料が廃棄物由来であること、調達過程で環境/人権問題などがないことを証明します。
USE CASES
pool resin、続々と導入が進んでいます。
RISING SUN ROCK FESTIVALのごみ袋に活用。
北海道発のオールナイト野外ロックフェスとして、20年以上に渡り愛されている音楽イベントRISING SUN ROCK FESTIVAL。イベントで使用されるごみ袋にpool resinとお米のバイオマスプラスチックのライスレジンを配合した、環境配慮型のキャンペーンバッグが採用されました。製造パートナーとして、凸版印刷と連携しています。

Get in Touch
資源循環の相談からサービスのことまで、お気軽にお問い合わせください。