形式:ハイブリッド開催(会場参加・オンライン)
会場:Tokyo Innovation Base(〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-8-3)(https://tib.metro.tokyo.lg.jp/#access)
参加対象者:Climate Tech企業及び同領域に関心のある企業・金融機関・その他支援者等
費用:無料
・15:00~15:10 開会挨拶・趣旨説明
・15:10~15:25 基調講演「我が国におけるClimate Tech市場の現状と課題(仮)」
・15:25~16:30 スタートアップピッチ(8社)
・16:30~17:00 パネルディスカッション 「スタートアップ企業の課題と日本政府等に期待する支援のあり方(仮)」
・17:00~18:00 ネットワーキング
▼基調講演登壇者
・東京大学 FoundX ディレクター 馬田 隆明 氏
▼登壇スタートアップ(8社)
・株式会社シンク・ネイチャー:https://think-nature.jp/
・ENELL株式会社:https://enell.jp/
・株式会社スタジオスポビー:https://spoby.jp/company/index.html
・レコテック株式会社:https://recotech.co.jp/
・株式会社JOYCLE:https://joycle.net/
・Green Carbon株式会社:https://green-carbon.co.jp/
・Tensor Energy株式会社:https://www.tensorenergy.jp/
・株式会社elleThermo:https://ellethermo.studio.site/
▼パネルディスカッション登壇者
・東京大学FoundX ディレクター 馬田 隆明 氏(モデレーター)
・株式会社エネコート・テクノロジーズ 代表取締役 CEO 加藤 尚哉 氏
・株式会社TBM 常務執行役員 CMO 笹木 隆之 氏
・KDDI株式会社 コーポレート統括本部 サステナビリティ経営推進本部長 矢野 絹子 氏
・グローバル・ブレイン株式会社 (登壇者調整中)