「横浜における廃棄物・資源循環のいまと未来を考える」登壇のお知らせ

横浜市の知見や市内企業のソリューションを提供することにより新興国等のごみ問題を解決することを目指す「YOKOHAMA URBAN SOLUTION ALLIANCE (以下、YUSA)の廃棄物部会」と、横浜市内におけるサーキュラーエコノミー推進プラットフォーム「Circular Yokohama」の2者がコラボレーションしてお届けするオンライントークイベントに、弊社大村が登壇することになりました。イベントの観覧はどなたでもご参加いただけますので、こちらよりチケットをお求めの上、当日オンラインにてご参加ください。
開催概要
日時:2023年3月13日(月)15時〜17時
場所:ZOOM(相鉄線・星川駅直結のサーキュラーエコノミー推進拠点「qlaytion gallery」より生配信)
参加費:無料
主催:YUSA(Yokohama Urban Solution Alliance)・Circular Yokohama(ハーチ株式会社)
申し込み:https://yusa-circularyokohama01.peatix.com/view
プログラム
・オープニング(10分)
・YUSAの活動紹介(5分)
・Circular Yokohamaの活動紹介(5分)
・ゲストトーク(50分)
・武松商事株式会社(10分)
・株式会社グーン(10分)
・株式会社湘南貿易(10分)
・株式会社カマン(10分)
・レコテック株式会社(10分)
・パネルトーク・Q&Aセッション(50分)
・まとめ(10分)